※お知らせ 投票結果
十夢賞 「新顔だな」髙橋治己 様
ジュヌ賞 「クリオネとメンタコ」 鳥羽凜音 様
会期:2022年8月18日(金)~26日(金) 11:00~17:00 8/22(月) 休廊
※「十夢賞」投票 8月18日(金)~24日(水)
会場 ギャラリー十夢 TEL 054-273-3507
直接搬入 8月5日(金)・6日(土)・7日(日) 13:30~14:30
送付搬入 作品は8月7日必着。
審査発表 8月中旬 http://tom-kikaku.jimdo.comホームページ・ギャラリー掲示板に発表
「十夢賞」は会期中の投票により決定。
授賞式 8月27日(土) 10時入場 10時般~
搬 出 8月27日(土) 14:00~17:00
8月28日(日) 10:00~12:00
(送付搬出) 1週間以内に送付します。
「花しずく 夢はなび」
会期 2022年7月26日(火)~7月31日(日) 11:00~17:00(最終日~16:00)
会場 ギャラリー十夢 TEL054-273-3507
内容 絵画30点展示。コースター・グラスのグッズもあります。<ミクストメディア>
画材・・・水彩・鉛筆・インク・油彩など>
作者 静岡市葵区在住。
2年に一度ギャラリー十夢で個展をっ開催しています。
ナグラマリさんの世界を覗きに来てください。
展示作品より
<油彩画・水彩画>
〇会期 2022年6月28日(火)~7月3日(日) 11:00~17:00(最終日~16:00)
〇会場 ギャラリー十夢 TEL 054-273-3507
〇内容 0号~3号 油彩画 水彩画 約20点展示予定
佐藤末起子さん 二科会静岡支部会員 静岡市駿河区在住
<水彩・鉛筆・ボールペン>
●会期 2022年6月21日(火)~6月26日(日) 11:00~17:00<最終日~16:00>
●会場 ギャラリー十夢 TEL 054-273-3507
●内容 小品作品 36点。
緻密に描いた作品です。静かな空気の流れる絵画をお楽しみください。
※小川眞弘先生・・・静岡市葵区在住。
第11回サムホール展静岡大賞受賞記念
●会期 2022年5月31日(火)~6月5日(日) 11:00~17:00(最終日~16:00)
●会場 ギャラリー十夢 TEL054-273-3507
●内容 染織作品約50点展示。 ストール・バック・敷物など
●作者 静岡市葵区在住
宮崎昌子先生は数々の賞を受賞されて、活躍されている工芸作家です。手織りの風合いをお楽しみください。
スペース十夢は5月18日で14周年になります。続けてこれたのは、皆さんのおかげと心より感謝しております。
この時期は記念展として「十夢展」を開催しております。今年は緊急事態の後、コロナ禍の中、個展を開催していただいた方とギャラリー十夢の企画展で活躍した方を招いて開催致します。どうぞ、 お楽しみください。
会期:2022年4月22日(金)~4月29日(金) 11:00~17:00<最終日~16時>
会場:ギャラリー十夢 TEL 054-273-3507
内容:絵画15名(油彩画、水彩画、日本画など)造形・工芸(ガラス・漆・染織) 4名。
作品数 平面 39点
工芸・造形 約40点
「Eye」
会期:2022年4月5日(火)~4月10日(日) 11:00~17:00(最終日~16:00まで)
会場:ギャラリー十夢 TEL 054-273-3507
内容 線描による表現。
作品 SMサイズ~100号まで<メインはF50号、100号>50点。
作者 虫口夢<バロンド> 静岡市葵区在住。 線描にて現れる世界観を会場にてお楽しみください。
―輝きのおくに、ひかるもの―
会期:2022年3月22日(火)~3月27日(日)11:00~17:00(最終日~16時まで)
会場:ギャラリー十夢 TEL 054-273-3507
内容:はがきサイズのスイーツ細密画から抒情館あふれる60号の心象風景まで、新作を含む約23点。グッズもあります。
ギャラリー十夢で3年ぶりの個展になります。藤浪瑛智先生・・・静岡市葵区在住。
後援 静岡市美術家協会・静岡県美術家連盟
1年に一度の作品発表会です。ご高覧頂きたくご案内します。
会場 ギャラリー十夢 TEL 054-273-3507
生徒11人<月曜クラス 8人 水曜クラス 3人>
講師:横井友子
作品数 32点。<SMサイズ~S50号>
それぞれ個性豊かな作品です。
会期 2022年2月22日(火)~2月27日(日)11:00~17:00(最終日~16:00ま00
会場 ギャラリー十夢 TEL 054-273-3507
内容 油彩画・水彩画・鉛筆画など 30点 土曜日 午前クラス 3名 土曜日 午後クラス 8名 講師 横井友子
SMサイズ~F100号風景画・静物画・鉛筆画・ペンなど
一年に1回の作品発表会です。それぞれの個性を観てください。
※会場より
会期:2022年2月1日(火)~2月6日(日) 11:00~17:00<最終日~16:00>
会場:ギャラリー十夢 TEL054-273-3507
内容:金曜日、水曜日の生徒10名による作品展。油彩画・水彩画・アクリル・デッサンなど 約30点。
講師 横井友子
☚ 水彩画 南澤恵理子作
会期:2022年1月8日(土)~1月16日(日 11:00~17:00<最終日~16:00>
会場:ギャラリー十夢TEL 054-273-3507
内容:11名の若手作家による展覧会。
個性的な作品が並びます。
※年の始まりをパワー溢れる作品展を観て
楽しんでください。
会期:2021年12月21日(火)~26日(日)
11:00~17:00<最終日~16:00>
会場:ギャラリー十夢 TEL 054-273-3507
内容:2021年に制作した作品を展示します。
F130号 2点 M50号 1点 小品 約27点。
油彩画、水彩画
2021年12月7日(火)~1月12日(日) 11:00~17:00<最終日~16:00>
会場:ギャラリー十夢 TEL 054-273-3507
内容:水彩画、油彩画 約30点展示。 明るく楽しい作品たちです。
岡本 透 氏 菊川市在住。
数々の受賞歴。
2021年11月16日(火)~11月21日(日)
11:00~17:00<最終日~16:00>
会場:ギャラリー十夢 TEL054-273-3507
内容:日本画・水彩画 約25点 油彩画1点展示。
心温まるほっこりとした作品です。
会場作品(一部)
k
講師 : 横井 友子(YOKOI TOMOKO) 洋画家
・日本美術家連盟 会員
・(社)二紀会 準会員
・アトリエ十夢 主宰
人物画講習会 2025年3月30日(日) 10時~16時(予定)
会場 アトリエ十夢 TEL 054-273-3507
モデル 大学生(女性)着衣
募集中 希望者はアトリエ十夢まで連絡をください。
授業内容
○ 月曜クラス 13:30~15:30 月2回・3回コース
○ 水曜クラス 19:00~21:00 月2回 (お勤め帰りにお勧めです。)
○ 金曜クラス 9:30~11:30 月2回・3回コース
○ 土曜午前クラス 10:00~11:30
10:00~12:00 月2回・3回コース(基礎クラスー子供・大人)親子で学べます。
○ 土曜午後クラス 13:00~17:00 月2回・3回コース<2時間・3時間・4時間コースがあります。>
自由時間となっていますので、この時間内であれば受講可能
体験・・・1回2時間<授業開催時> ¥2,500円
駐車場有、作品置場、道具置き場、水場設備あります。イーゼル有(共有)
※ 受講料については、それぞれ違いますのでお問い合わせください。TEL054‐273-3507
作品置場
道具、キャンバスなど置いておけます。
アトリエには身軽に通えます。
水場設備 有 <流し、水道>
その他の活動
〇人物画講習会 月1のペースで着衣の人物画講習会を開催。どなたでも参加可能です。1日で1枚の作品を仕上げます。
油彩・水彩・デッサンなど 定員約15名
スペース十夢
〒420-0011 静岡県静岡市葵区安西1-55-1
TEL 054-273-3507